4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2021-03-08 03月08日-03号

本年度、新たな健康づくり事業としてフレイル予防モデル事業を実施し、運動教室市民向け講演会等の開催により、フレイル予防についての取組であったり、周知啓発を進めることとしておりました。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人が集まるような事業が難しくなり、残念ながら本年度の事業実施には至っていないところでございます。 

大牟田市議会 2020-03-09 03月09日-03号

◎岩成寿美保健福祉部長  フレイル予防モデル事業につきましては、まず、講演会等を開きまして、フレイル部分についての御理解を図ってまいりたいと考えております。 そこに、よかば~い体操に参加してこられた方も参加いただけるように働きかけまして、その上でその中から参加者を募るという形を考えております。 

大牟田市議会 2020-03-06 03月06日-02号

そのため、これまで取り組んできました健康づくり事業食育などのさまざまな既存事業に加えまして、新たにフレイル予防モデル事業として、さるかんば事業というフレイル予防改善に取り組む運動教室を開催するとともに、市民向け講演会等を実施し、フレイル予防についての周知啓発を行ってまいりたいと考えております。 ○境公司議長  岩成保健福祉部長

大牟田市議会 2020-02-28 02月28日-01号

最後に、「安心して元気に暮らせるまちづくり」につきましては、高齢者にいつまでも元気で自立した日常生活を継続していただくためのフレイル予防事業といたしまして、これまで取り組んできました健康づくり事業食育など既存のさまざまな事業に加え、新たにフレイル予防モデル事業として、「さるかんば事業」というフレイル予防改善に取り組む運動教室を開催するとともに、市民向け講演会等を実施し、フレイル予防についての

  • 1